
毎日見ている「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録が再開したって本当?

izumitoです。
そうなんです!!
コロナで中止になっていた「おかあさんといっしょ」の収録が再開しています!
今回は、おかあさんといっしょのスタジオ収録の応募条件や応募方法について、紹介していきます!
ITSUMONOKOTO.


404: ページが見つかりませんでした | ITSUMONOKOTO.
8歳差姉妹の2児のママ。子育ての経験談や二人目不妊・出産の事を中心に綴っています。他にも、横須賀を中心にお出かけ情報も紹介しています。リアルな育児の経験談をぜひ、...
目次
[コロナ禍]スタジオ収録の収録内容は?

“おかあさんといっしょ”コロナ禍でのスタジオ収録内容についてがこちら。

コロナ前は、おかあさんといっしょのスタジオ収録に応募出来るのは、3歳の1年間(誕生日月~3歳が終わる月まで)でした。

上の子の時は1年間、応募したけど当たらなかった~。
現在は、3歳~5歳までになったので、コロナ禍といえども応募数が増える可能性も。



収録場所が東京なので、東京都に緊急事態宣言やまん延防止等措置が実施されている時期はスタジオ収録はありません。
おかあさんといっしょ 応募方法は?
応募は、NHKのホームページ[イベント・ホームページ]から。
おかあさんといっしょのエンディング中に、応募先のQRコードが出てくるので、そこからの応募も可能です!



以前は、NHKからイベント情報をメールでお知らせしてくれるサービスがありましたが、今はなくなってしまいました・・・。
応募から、スタジオ収録までは、2週間~最大6ヶ月先。
当選・落選どちらでも、結果はメールで来ます。
当選者には、後日、当選ハガキが送られます。
詳しい応募条件・応募の際の注意点は、ホームページでご確認下さい。



やっぱり倍率は高そう・・・


おかあさんといっしょを見ていると、親子でのスタジオ収録の回数は少なそうなので倍率はやっぱり高いかも。
でも、動画での出演が出来る可能性もあるので、気になる方はホームページをぜひチェックして応募してみて下さい!
あわせて読みたい




[横須賀]Fruits Sando JIRO store(フルーツサンド JIROストア)は即完売の人気フルーツサンド
izumitoです。 ブログへの訪問ありがとうございます! 今回は、横須賀に2021年3月27日にオープンしたフルーツサンドのお店 「Fruits Sando JIRO store(フルーツサンド...