ITSUMONOKOTO.では記事により広告が含まれます。

2歳の歯科検診に行ってきました!検診内容は?行かないとダメなの?

2歳 歯科検診

izumitoです。

市から、2歳半の歯科検診のお知らせが届いたので行ってきました!

上の子でも行ったのに、歯科検診があるのを忘れてた…

しかも、下の子は歯医者に行ったことがなかったので、初の歯科検診でした。

虫歯予防には、早めの対策が大切。

2歳半の歯科検診がなかったら、まだ行ってなかったかも。

今回は、2歳になったら行われる歯科検診の内容と歯医者に行ったからこそ分かった子供の歯の話、虫歯の進行を止める為の予防策についてご紹介します。

あわせて読みたい
[1歳半検診]コロナ禍での感染対策と検診内容。積み木や指差しはやるの? izumitoです。 ブログへの訪問、ありがとうございます。 2020年、コロナウイルスの影響で、第2子の1歳半検診は、コロナ禍での検診となりました。 コロナ禍の検診の様子...
目次

2歳歯科検診の内容は?

2歳半になった月に、2歳半歯科検診のお知らせが市から届きました。

住んでいる地域によっては、2歳~2歳半と歯科検診の時期は様々。

また、集団検診で行っている地域もあるそうです。

検診の時期や検診場所については、各区市町村のホームページをご確認下さい。

横須賀市に住んでいる我が家は、市内の歯医者に直接予約をして健診を受けました。

2歳 歯科検診

健診後に母子手帳に歯科検診の結果を書いてもらったら終了です。

虫歯がなかったからか、本当にあっという間に終わりました。

私が行った歯科医院の場合は、フッ素の塗布は検診では行わず、後日、3回通って塗布してもらっています。

2歳半歯科検診もその後の通院も費用はかかっていません。

虫歯予防の対策

子供の虫歯は進行が早いんだって!!

これは、本当に知りませんでした。

実は今回、虫歯はなかったけど虫歯になりそうな歯があると言われた娘。

注意が必要だけど、しっかり歯磨きをすれば、進行は止められると言われました。

2歳 歯科検診

力加減には、注意が必要ですが、歯科衛生士さんは、しっかりとゴシゴシと磨いている印象でした。

特に、歯科衛生士さんにおすすめされたのは、子供用のデンタルフロス

歯磨きが届かない、歯の隙間の汚れをしっかり落とす為には、デンタルフロスは必須だそうです。

2歳 歯科検診

2歳 歯科検診

最初は嫌がってたけど、自分で好きな色を選んで、進んでやってくれるようになりました!

歯科検診は行かないとダメ?

歯科検診、行かなきゃダメなの?

すでに歯医者に通っていたり、保育園でも定期的に歯科検診をしているから行かなくてもいいのではと思われる方も多いようです。

ただ、区市町村で行われる検診に行かないと、何度か通知が来たり電話での確認がくる事もあるとか。

念の為、行かない旨を区市町村に連絡しておくと安心です。

2歳半歯科検診に行ってどうだった?

歯科検診

一見、虫歯がないように見えても、虫歯になりそうな歯があると言われた事で、歯磨きのやり方が変わりました。

2歳の歯科検診が虫歯予防を知る大きなきっかけになったのは、良かったと思います。

3~4ヶ月毎に、フッ素の塗布が必要みたいなので、今後も定期的に歯科医院には通う予定です。

乳歯の時の虫歯が永久歯にも影響します。2歳でもしっかりとしたケアが大切です!

この記事を書いた人

8歳差姉妹のママ。
二人目不妊を経験。
出産・子育ての経験談や遊び場情報を発信しています!

目次
閉じる